fc2ブログ

Newモニターの到着!

PC強化最終章として、PCモニターを購入しますた。

購入したのは、EIZO FORIS FS2735 です。

スペックは詳しくは書きませぬが、今までのモニターと大きく違うのは解像度ですね('_')

元々使っていたモニターは、よく考えず&調べずに適当にお前に決めた!と家電店で購入したものなので・・
ぶっちゃけスペックしりません(*'-')

なので、解像度以外は比べれない!

とりあえず、21?型フルHDから27型WQHDへ変更!
分かることは画面がでかい!白色ページをフルスクリーンで広げると眩しい!lol

色々と調整できるようなので、いじってこうと思います。

とりあえずFF14のベンチをぐるりと回してみました。
無題

画像がなんとなく綺麗になっている気がします!スペックの低い私なので気のせいかもしれないけど・・
なんとなく綺麗になっているような?

ベンチスコアは水冷などでフルHDでは17100程まで上がってましたが、11000まで落ちちゃいましたね。
画面が大きいので仕方がないですし、10000あれば満足ですヨ!


外観( ゚Д゚)
完成!

うん!普通のPC回り!

これにてPC新調モードが終焉しますた('∇') そんな茄子でした。

旧PCもちょっとずつ弄って、サブPCとして頑張ってもらいます。


スポンサーサイト




  1. 2015/12/04(金) 21:45:14|
  2. テキトーなもの|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

【挑戦】GPUに簡易水冷キットを装着【成功?】

こんにちは、茄子です。

新しく買ったPCは、BTOパソコンで購入したもので深く考えずに
「ふふ~ん」とパーツを選んでいったのですが・・それが大間違い!

今まで兄が制作した自作PCを、パーツが壊れたら自分で取り換えるくらいで
ほぼパソコンは無知に近く、そういう人間が深く考えずに選べば当然ちょっとした不具合?が

今回は、グラフィックボードで・・
「GTX TITAN X」をチョイスしたのですが、今までどこかのメーカーがオリジナル冷却を付けたものを
購入していたので・・熱とか気にしたことがなかったのです。

しかし、今回はBTOで選んだだけで、たしかに「○○製」とか書いてなかったので当然ですが
リファレンスカード(ノーマルファン)だったのですよね('~')
そしてパソコンでゲームをプレイしてみて、パソコンにおもむろに手を当てると「熱い!」
後部のグラボ接続部を触ると「アチッ!」・・温度を見てみると78~84℃(MMOでのダンジョンなどの攻略時)!!
壊れたのかと思いましたが、調べてみると「爆熱」で有名でしたのね・・TITAN X リファ・・

サイドファンとかも選択できたのですが、まぁいらないかなと付けなかったのもあり、
とりあえず14㎝のファンを購入しサイドにつけ風を当てると、72~80℃まで低下はしました。


・ここで、さらなる無知がやらかした一つのエピソードをご提供、3ピンと4ピンとかあるのですが、
 普通にマザボでファン制御できるのは4ピン! 3ピンは電圧変換とかできる事が条件?
 で、風量が高く静音なものをと5000円の大枚はたいて購入したのが3ピンで超爆音ww
 ファンコントロールを買うのも知識がまた必要になるぞ!であきらめて別のファンを購入で5000円どぶ川へ( ノД`)シクシク…
 いつか、制御できるようにして活用したいものですが(;´ρ`) 皆さま、こんなバカをやらないように・・


こんな熱でプレイしてたら寿命も縮みそうだし、夏が怖いわ! で、ファンでの失敗を踏まえネットで調べ・・調べ・・
1週間近く悩み・・そして簡易水冷に挑戦してみました。


購入品(Amazon.comで購入、合わせて14000円ちょっと)
 ・NZXT 水冷クーラー用GPU冷却ユニット ブラック KRAKEN G10-BK
 ・サイズ 【HASWELL対応】 アプサラス3 一体型水冷CPUクーラー APSALUS3-120
  PCケースの通気口から5㎝くらいしか余裕がないので、比較的薄いこのクーラーにしてみました。

 ・アイネックス チップ用マルチヒートシンク HM-19A (これはヨドバシ.comで店舗受け取りで購入)

せい!

そして、参考にさせて頂いたサイトを見ながら!
 GPUの分解なぞやったこともない人間が、壊したら15万ちゅどーんの恐怖に耐えつつ分解!
 (裏のネジを全部外せばいいだけですが、外れにくい!固い!分解したことないから力入れていいのかもわからない!
  結局全部上のパーツも分解したりして、よし力を入れてもよさそうだ・・でパコンと外しましたがw)

ファンとかの設置場所にスペースが狭すぎて、かなりきつく・・サイドファン上部、CPUの水冷キットと超隣接で無理やり設置・・
起動確認していたら、ヒートシンクが剥がれてファン直撃!なアクシデントでやり直す羽目にもなり約6時間(ごはん休憩含むw)かけて、装着”

そして、結果・感想ですが・・・なんかアマゾンとかのレビューよりも絶好調?

「室温26度で計測」
 アイドル時:26℃  (リファ時代:31℃
 FF14プレイ時:40℃ (リファ時代:74℃

長時間のプレイ&ダンジョンや大人数はやっておりませんが、かなりの冷却機能が発揮されているのでは!?

来週には、勢いのままに購入した・・EIZO FS2735が到着する予定なので、WQHDとかで負荷がどうなるのかな?と
色々と試しつつ、様子を見ていこうと思います。


最後に、似たような方は是非!簡易水冷をお勧めします(°∀°)



  1. 2015/11/28(土) 13:19:37|
  2. テキトーなもの|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

(゚Д゚)なんとなくNewPCに・・・

すっかり秋です。
茄子は元気です(*´ω`*)

2010年頃に作った自作PCで色々と遊んでたのですが・・
ドリキャスのエミュやらSFCやら、ノブヤボ、WP8などのゲームをする分には全く問題なく動いてくれてたのですが
FF14とかのゲームをやったら、やっぱりちょっと処理落ちしたりしました( ;∀;)

ちなみにFF14の最高画質でのベンチマークはこちらで
きゅうPC

最高じゃなくても充分あそべてたのですが、人が多いとカクカク 何かの拍子にカクカクでした
メモリが4GBでCPUがやっぱりもう持たない感じですかね(ノД`)シクシク 

今更ですが・・このあたりとか電源をパーツ交換すればよかったのですが・・ 
もう5年後でもある程度動くお!ってPCを金だすなら買おうとなりまして

結果
NewPCのベンチマークがこちら
にゅーPC
ハスペックになりました!

調整とか、Windows10のフルスクリーンDirectX11だと入力でフルスクリーンがキャンセルされるとかの修正を行って
まだPTとかはやっていませんが、思ったことは・・

画像とか色々きれいになっているのかもしれないけど、私のスペック不足で違いがわからない!www

宝の持ち腐れというやつですね(`・ω・´)

とりあえずNewPCでまったり遊んでいこうと思います。もちろんドリキャスとかのエミュとかもまとめてお引越し!w
やること変わらない!本当に宝の持ちぐされ∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ

ちゃんちゃん♪



  1. 2015/10/21(水) 22:49:32|
  2. テキトーなもの|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

(´∀`)・・・

こんばんは、茄子です。

気ままに遊んでいたFF14フリートライアルですが、気が付いたら14日間が過ぎていました。
ffxiv_20150730_192244.jpg

とりあえず、仕事などで遊べない日も結構ありましたが!レベル20は6つほど?出来ました。

レベルはお気楽にさくさく上がる感じですね!当然、高レベルになるとそうはなさそうですが
とりあえず思ったのは、ある程度ソロでやれるので気ままに適当にプレイするにはよさげな感じがしました。

ただ、ネトゲはどっぷり11年間FF11の住人をやらせて頂いたので、何となく感覚が違いますねw
自由というか、幅の広さならFF11はかなり広い気がしますので・・ 

ならFF11に【かえれ】となりますがw

知り合いもほぼ居なくなり、もういいかなって思ってしまったのと・・
2015年付近のネトゲのグラフィックをみてから、戻るとなんか悲しくなりそうなので!w

そんなこんなで、とりあえず製品版を購入してみて、適当にオフライン風にFF14で遊んでみようかと思っています。

しかし、私 わちゃわちゃ喋るのが大好きな人間なので・・【だれか】【一緒に遊びませんか?】w

ガルーダ鯖にて、ひょこひょこ動いています。



  1. 2015/08/01(土) 01:33:05|
  2. テキトーなもの|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

(´_ゝ`)だって暇なんですもの・・

久々の投稿

現在の茄子は、フリートライアルにて「FF14」で遊んでたりします。
ほほほ

FF11とは全く違う感じのゲームなんですね('д')
フレが言っていた通り、ソロメインでサクサク進むといいますか。
奥が深いのか浅いのか・・FF11は廃人とライトユーザーでは差がバッコンと開く感じでしたが
FF14は、ある程度の人脈とスキル、そして積極性があれば気軽に遊べるような気がしました!
ううん、わからないけど、きっとそう!
プレイ三日の私が言ってみます。┐(´∀`)┌ 違ったらごめんさいw

とりあえず、ガルーダ鯖にてフリートライアルで彷徨い中です。お気軽にお声かけください

注意:フリートライアル中ということなので、tellは使用できませんww 仕様なのですうw



  1. 2015/07/25(土) 20:47:31|
  2. テキトーなもの|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

2001年~2013年までFFXI日記でした。
オンラインゲームは卒業してます。
暇すぎて、まったりとやってたりしますw
(*´ω`)♪のんびり、まったり


ブラウザをIEから変えて自己防衛を少しでも強化したい人はここなんていかが?
       Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード


ブログ内検索

11月 « 2023年12月 » 01月
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Profile

茄子